2014年11月24日

新テーマパーク攻略

PSの名作ゲーム、新テーマパークを今更やり直した
備忘もかねて
そもそも昔のゲームなので攻略情報が少ない(というかネット上で散らばっている)

開発費用、維持費、etc 大体のデータはここ
http://game.asobi.club/newthemepark/

ショップの販売価格、アトラクションのスピード設定について書いてあるサイト
http://ameblo.jp/watar17/

個人のブログだが
http://ootm.cocolog-nifty.com/look_at/2014/07/ps-0f8e.html

初めてプレイしたのは小学3年生。友達の家でめっちゃやった・・・
全然満足にパーク運営できなかった思い出。
何年かに一度やりたくなってここまで来たがそれでもあんまりコツはつかめていなかった。
改めてやり直し、
シナリオの難易度むずかしいでブラジルのシナリオをクリアできたのでコツはつかんだと判断した。
ちなみに難易度むずかしいは仕入がクソめんどくさいだけでゲーム的には中級が一番バランスが良い気がする。

攻略開始

料金設定

個人的にこのゲームの一番のキーは料金設定。
料金を高くすると、パーク全体の満足度が下がってきて客が入らなくなる。
逆に安くするとパークの維持費が賄えなくなってきて赤字転落で死亡。
つまり客をぎりぎり満足させつつもぎりぎりまで高い料金で回す、のがベスト。

ここで、
アトラクションは、
「この乗り物は最高だ!」(初期アトラクションでも「おもしろい!」太陽マーク)
ショップは、
特に何もプラスマイナスでない範囲で一番高い値段(値段が高い!の一歩手前まで)
にするのが良かった。
ショップで「この店は最高だ!」評価を出そうとすると、店の仕入れ原価よりも安く販売する必要がある。
(仕入れ原価より安い販売価格の時に、この店は最高だ!評価になる。)
アトラクションは、この乗り物は最高だ!評価を出しながらでも十分に毎月の維持費をペイすることが可能。
入場料についても、ちょっと安めにして入った瞬間に
「おもしろい!」(太陽マーク)が出るくらいがいい気がする。
具体的にはパークの開発が進んでいない段階では200くらい、進んで来たら300、500みたいな。

料金設定…ショップ

ショップについては、味やニクの量、氷の量を変えながら不満が出ないぎりぎりの値段を探したが、上記ブログにもあるように
仕入れ価格+60%から1円安いところまでが、不満が出ない価格ぎりぎり。なのでコーラとかは初期価格120円なので120にしてしまいがちだが、仕入れ価格の交渉で価格が微妙に変化するのも考えて155くらいまでが適切な設定になる。
また、仕入れ価格が交渉で下がると、お客さんの不満になる値段の閾値が下がる(!どういうこっちゃ!)ので、実際は交渉は頑張らないで±0にするのが良いと思う。
特に、在庫がたくさんある状態で仕入れ価格が下がると、在庫がある分だけ仕入れ価格は下がらないのに、販売価格は仕入れ価格に応じて下げないといけなくなる。しかも仕入れ価格が下がって以降は販売価格がずっと下げておかないといけない。
という状態になるので、むしろ仕入れ価格が上がった方が良いはずである。(不思議だ!)

コーラの氷の量を増やしたりすると、どうも確かに原価が下がる(素では100で出る、この店は最高だ!評価が80や60で出るようになる。)のだが、
販売価格は80+60の140を超えると値段が高い!評価になってしまうようになるため、

基本的にショップの設定をいじるのは全部無意味

ポンポンコーンの塩の量なんかも、初期のシオ3の時だけが、仕入れ価格の160%で販売できて、シオ2(少な目)や、シオ4(多め)では仕入れ価格の150%を超えると値段が高い!になってしまう。(量が減ってるときとは違う)
飲み物の販売を増やすみたいな話もあるが、効果がどれほどかよくわからない上に、もともとショップは何もしなくてもかなり販売量があるため、恐らく全部不要。

ショップの設定をいじるのは全部無意味で、とにかく仕入れ値の1.5倍の値段で販売するのが良い

これはお土産屋も同じで、仕入れ値の1.5倍で販売しておけば多少仕入れ値に変動があっても問題なく売り続けることが出来ます。。


料金設定…ゲームコーナー
ラッキーショットとコングダンクは人間の屑
普通に置いていては絶対に維持費も賄えない。
勝率100%にして、料金800の商品500にするなどあるが、値段が高い!の不満が出てしまう。
置くべきではない。

個人的にはショップの研究開発はどこまでやるか判断が難しいと思う。
序盤はとにかく仕入れもめんどくさいしビッグバーガーだけ開発したらもうやめていい気がする。
その後はトイザマスとゲームセンター、うらないのやかたが超強力。

ゲームセンターは350円設定までは値段が高い!にならなかったが、400は駄目だった。
うらないのやかたは450円設定までは値段が高い!にならなかったが、500は駄目だった。
置けば儲かる夢のショップであり、金銭的に余裕があれば(あるならもう要らないんだけどさ)是非開発したい。

料金設定…アトラクション
とにかくアトラクションで満足度を上げよう。
興奮度が高いアトラクションはスリル系、
興奮度が低いアトラクションはムード系、になる。

スピードの設定については、興奮度にそろえる。これは最初意味が良く分からなかったのだが、
見せ物系アトラクション(ジゴクメグリ)などの設定は確かにスピード設定をする場所が無いのに、
アトラクションの設定一覧のところではちょっと高めのスピード設定になっているのだ。
これは内部的に、設定のできないアトラクションのスピード設定が、最適なスピードになっているものと思われる。。

ちょっと納得いかないと思うので実際にやってみると、

名前 興奮度
ジョイプレーン かなり高い
このアトラクションについて、

運賃 スピード タイム
200 8 8
200 5 8

でそれぞれ運営すると、

評価
この乗り物は最高だ!
楽しい!

となるのである。
基本はとにかく、この乗り物は最高だ!になる設定を見つけること。
タイムを8くらいに設定すると評価が甘くなるので、基本は8設定にすることにした。
行列の並び時間が長くなって不満が高くなってしまうので、整列行列は定員の8割くらいのマスにしておく。(定員と同じにしてしまうと、家族やカップルが居るときに乗り切らなくなって待ち時間が長くなる)

ここまで決めてしまえばあとは乗車料金を決めるだけである。

上記設定の上で、乗車料金は毎月維持費の5%(20分の1)くらいが
「この乗り物は最高だ!」評価に良いことが分かった。

つまり、月維持費が2000の乗り物なら100だし、4000なら200が良い。
加えて、興奮度は最高!か、最低!に近ければ近い方が良く、 
「高い」、「低い」の乗り物(メリーゴーラウンドなど)は、ちょっと安く設定する必要がある。
月維持費5000だが、250では楽しい!評価にしかならず、200で提供する必要があるのだ。
なお、初期状態で持っているアトラクションはどうもこの乗り物は最高だ!評価にはなりにくいようだ。楽しい!評価であきらめよう。

ここまで計算した上で考えると、どのアトラクションでも大して毎月乗せられる人数は大差が無い。
しかし維持費が高いアトラクションの方が1人の乗客から沢山の金をとれる。
つまり、「維持費が高い(&興奮度がどっちかに振り切れている)アトラクションの方が常に優れている」
ことになる(!)

具体的には、
パイレーツシップの次の
スペースシャトルorマジックカーペット
では、スペースシャトルは月維持費が4000なので運賃が200になってしまうのに対し、マジックカーペットは6000なので運賃が300に出来る。しかも興奮度・耐久度ともに高いのだ。
開発30000で出来るマジックカーペットは良アトラクションである。


http://ootm.cocolog-nifty.com/look_at/2014/07/ps-0f8e.html
でも記載されているように、
初手はホーンテッドマンション、二手目にマジックカーペットくらいに考えても良い。
アルバトロスは場所がめちゃデカイし、ゲームスピードを速くすると乗せられる乗客数が減る(バグに近い)のが難点で俺は苦手。

(アルバトロス)→グレートホイール
の大観覧車も特に金が厳しいシナリオなどでGOOD。展望系最終だが開発70,000で済むので開発の負担が軽い一方、
月維持費が9,000もする、しかも興奮度最低のアトラクションである。
設置してスピード0、タイム8、乗車料金450(400じゃなきゃダメだったかも)にすればそれだけで超儲かるアトラクションに。
ほぼ同じ条件のアトラクションにハンマースイングがありますが、こちらは開発に200,000必要なのでやはりグレートホイール最強。

ジェットコースターについては、どれだけのコースの長さにすればよいのかわからずずっと敬遠していたのですが、
実は運転マークを青(運転中)にしているときには、ほかのアトラクションでタイム設定の円グラフみたいになっている部分が、コースの長さに応じて変化しています。

分かりやすく言うと、コースが長くて満足させるような出来であれば円グラフが埋まっている状態に、
隙間を埋めるために適当に作ったようなコースでは円グラフが埋まっていない状態になります。
よって、この円がぎりぎり全部埋まるような状態のコースにするのがベストっていうことですね!
ジェットコースターの維持費自体は月2000ですが、円が埋まる(コースの長さが最高である)状態では
乗車額350でも、この乗り物は最高だ!評価になりました。(400は駄目でした)
ループが設置しにくい印象なのでスクリューが出来てから2個くらいスクリュー入れておけばいいかな?っていう感じです。円が8割くらいしか埋まっていない状態では取れる値段がかなり下がるような気がします。スペースをふんだんに使ってコースを作るのが良いみたいです。
コースターはめんどくさい分、めっちゃ儲かります。


一方悪いのは
船・車の乗り物系アトラクション
で、
アクアライド、カートレーシング、トレジャーアイランド
のすべてで維持費が安い(=稼げない)上に集客力も微妙・・・。

イベントについては毎月迷わず大花火祭決め打ち。
簡単に評価あげられるのでめんどくさいしお金ももったいなく感じるけど必ずやる。

とにかく上記を守って料金設定をやれば、パークの評価・資金面 ともにかなり安定するはずなので、
あとは無理しない程度に開発をすれば大丈夫。

以上のテクニック、当時の自分に教えてあげたいですね。。
posted by ロボたいしょう at 19:45 | Comment(3) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ろーにんめいでんさんの職種と、社内の平均年収を聞きたいな
Posted by at 2014年11月30日 01:00
特定されてしまうので具体的な言及は避けますが、
金融業でメガバンクよりは上とだけ。。
Posted by ろーにんめいでん at 2014年12月07日 11:22
新テーマパーク面白いですよね!
味設定や実際にアトラクションに乗り込んで自分が作った風景を見るとか細かい所まで出来るのが良かったです。私もこのゲームをプレイしたのは中学位で当時の私は飛び下りゲームオーバーばっかでした(妙にリアルな終わり方だったw)
シムシティとかザコンビニ2とかレトロゲーて名作が多いですが、当時のじぶんたちではクリア出来ないゲームがおおくて懐かしい
Posted by at 2014年12月12日 06:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: